ひとりでできるもん… お引越し その④

断捨離のつづき…

⑤ パソコン

当時は、
ウインドウズ98
ウインドウズXP
ウインドウズ7タワー型
ウインドウズ7ノート
と、4台のパソコンを所有していました。

 ウインドウズ98

ウインドウズXPに切り替えてからは、放置したままだったんですが、
何年かぶりに電源入れても、立ち上がりもしない…

さすがにもう永眠されたようで… 

 ウインドウズXP

音楽CDを焼く時に、10倍速という安定した低速書き込みに対応している為、
ネットには繋がずに使い続けています。(現在も)
業務用サーバの中古品なので、やたらかさばるのが、ちょっと困る…

 ウィンドウズ7

引っ越しに向けて、ノートをメインに
大量の外付けハードディスクも、必要最小限に絞って取り外し。

とりあえず、当面使わない

 ウインドウズXP

 本体・モニター・キーボードと、外付けCDRドライブ に、解体

 ウインドウズ7タワー型

 本体・モニター・キーボードと、外付けハードディスク6個 に、解体

電源タップや、シールド類等の付属品 も含めて分類して
大きめの段ボール2個に、
それぞれエア・キャップ(プチプチ)で包んで、梱包

XP一式まとめる
7一式まとめ

 その際、、
 タワー本体裏側のUSBポートに、
 どのデバイス(プリンター・マウス・キーボード・外付けハードディスクetc)を、
 接続していたかをメモっておいた方が良いかも

で…

 ただのジャンク品になったウインドウズ98の処分

不要になったパソコンや、その付属品(プリンタ・モニター等)は、

 『パソコンリサイクル法』

があるので、一般の粗大ごみでは回収してもらえません

地域の公的な機関に頼んでも良いのですが、

 パソコン等の専門のリサイクルを行っている業者さんに頼んだ方が、
 便利で、費用も抑えられると思います。

わたしの場合は、たまたまネットで見つけた業者さんが、
3辺の合計サイズが160センチ以内の段ボールを使えば、
パソコンと併せて⑤のAV機器や、その他の電化製品
着払いの宅急便で引き取ってくれて、大変助かりました。

でも、ちょっとでもサイズオーバーしてしまうと、送り返されてしまうのでご注意
(冷たい対応に思えてしまうかもしれませんが、
そういったサービスをされている業者さんは、最小限の人数で業務を行っていらしゃる為、
機械的な対応にならざるを得ないんだと思います。
好条件で引き取って下さってるんだから、送る側もルールを守りましょう)

⑥ ステレオ ビデオデッキ カセットデッキ etc

 独身時代から使っていた、ヤマハのステレオ

大きめのラックに、
アンプレコードプレーヤーチューナーカセットデッキ
両サイドに大きめのスピーカーが2台
という、いかにも昭和の時代の産物

さすがに、
レコードプレーヤーチューナーは、前回の引っ越しの際に処分し、
CDプレーヤービデオデッキに、入れ替えていました。

 ビデオデッキ・カセットデッキ

ビデオデッキカセットデッキは、
ソフトを処分してしまったので、今後使わないと言う事で、
⑤のウインドウズ98パソコンと併せて
リサイクル業者に引き取ってもらいまし

スピーカー2台と、アンプCDプレーヤー だけ残すと
ラックも不要



これは、サイズ的にOKなので、、粗大ゴミへ

 粗大ごみについて

解体する前のサイズ料金が決まります。
各自治体の『粗大ごみ受付センター』に問い合わせてください。
ネットでもだいたい判断できますが、
数が多い場合など、電話での問い合わせが可能なら、
直接問い合わせた方が間違いなく、引き取り日の相談もできて話が早いです。


コンビニ等で、引き取り料金分のシールを購入して、
品物に貼って指定された日時指定場所に出します。
(2週間程度先になることもあるので、余裕をもって…)

⑦ 家具類 (イス テーブル 食器棚 ベッド etc)

ひとり暮らしなので、大した家具は無いのですが、

 食器棚


食器類は、バツイチ単身男用に、
思いっきりダイエットしたので、
もう要らない!!

上下に分かれるタイプなので、
それぞれ粗大ゴミに出せるサイズです。

 げた箱・小型チェスト


引っ越して以来、ただのガラクタ入れと化してました…
なんで持ってきたんだろ??
中身もダンシャリしたので、
これも要らない!!
はい! 粗大ゴミ行き。

 イス


一人者なのに、
ダイニングテーブル用に4脚も有る
なんか… 虚しくなるだけなので…
えぇーい!! この際、3脚処分!!
粗大ゴミ行き。

 本棚


本もほとんど処分したので、これも処分。
そのままでは、回収サイズをオーバーするので、
分解・解体して、粗大ゴミ行き

 テーブル

4人用ダイニングテーブル
食事用と、デスクとして使用するので、持っていきます

 ベッド

これも、まだ使えるので、持ち越しけいぞーく!!

 テーブルとベッドは、ギリギリまで使用するので、
 移動用に解体するのは、引っ越し直前に…

解体した家具の部材や、小物類まとめるのに便利なのが、

ハンディラップ

ホームセンターなどで手に入ります。
段ボールなどに入りきらない物を、紐などでまとめるよりも、
早く簡単にまとまります。

⑧ 大型家電

大型家電のうち
● テレビ
● 冷蔵庫
● 洗濯機
● エアコン
の、4品目は

『家電リサイクル法』

に従った処分をしなければなりません。

これらの処分方法ですが

 家電量販店(ヨドバシカメラ・ヤマダ電気 等)に、持ち込む。
  多少費用はかかってしまいますが、
  そのお店で買ったものでなくても引き取ってくれたり、
  回収に来てくれる場合もあります。

 費用はすこし高めでずか、これが一番簡単

 自治体の『家電リサイクル窓口』に相談。
  郵便局で券を購入したり、色々と手順が面倒ですが、
  指定の収集場所まで、自分で持ち込む事が出来れば、

 これが一番安く済みます。 でも、大変

 民間の『リサイクル業者』をネットで検索して、依頼。
  業者によって、料金はまちまちです。

今回のわたしの場合は、

 ブラウン管テレビ 24インチ

離婚の1年ほど前に買い替えた、

アナログ用の大型ブラウン管テレビを、
デジタル波に変わってからも、

切り替えアダプターを付けて使い続けていました。

とにかく、重いし奥行きが有るから、邪魔で仕方がない…
たまたま、ヤフーオークションで中古の19インチの薄型テレビを、
5,000円で落札できたので、早々に処分

途上国への支援物資としてリサイクルしている業者さんをネットで発見。
大きめの段ボールを手配して、
破損しないようにエアキャップで厳重に養生して
荷造りするところまでは、自分でやる事になりましたが、
比較的安く(たしか…5,000円くらい)引き取ってもらえました。

 大型冷蔵庫

所帯を持っていた時のスケール感の、ままの冷蔵庫…

思いっきり場所を取って居座っていた割に、
中は… ビールとか少しの飲み物と、
賞味期限という観念すら忘れ去られた、
かつては食品だったと思われるモノ達が少々…

前もって、やはりヤフーオークションで、
一人用の小型冷蔵庫のリサイクル品を、8,000円で落札しておいて、
引っ越しの当日に、新居の方へ届けてもらうように手配しておきました。
(別途、運搬費として3,000円ほど必要)

冷蔵庫のない生活は、あまり長く続けたくなかったので、
(ビールくらいしか冷やしてないのに ???)

引っ越しの直前にリサイクル業者(クリーンズリサイクル)さんに、
引き取りを依頼。 (当時は8,000円でした。)

ただし当日、回収のトラックに、
すぐに積み込める場所までの自分で運んでおくことが条件でした。

 しかーし!! これが…かなーり大変な作業になりまして…

古い布団の上に、冷蔵庫を傾けながら乗せて
床とかキズつけないように、少しずつドアまで引っ張って移動
ギリギリでドアをクリアし、
マンションの外通路を、エレベーターまで、ズルズルと…
エレベーターに、これもギリギリで積み込み
1階のエレベーターホールへ、なんとかひきずり出したのは良いけど…
トラックが着くエントランスまでの間に、段差が2段も!!!
(少し心が折れかけましたが)慎重に傾けながら、1段ずつズルズル
なんとか、指定の場所まで運ぶことができました。

 ひ… ひとりでできるもん…

が… へたすると怪我するおそれもありますので、
これ…あまりお勧めできません
(これだけは、誰かに手伝ってもらった方が良いかも)

 洗濯機

これは、そのまま使えそうなので、新居へ移動

引っ越し直前に、ひとつだけやっておかないといけないのが、
『水抜き』という作業です。

● 洗濯機を空にして、水道の栓を閉めた状態で、スタートボタンを押します
● しばらくしてから電源を切って給水ホースを外します
● もう一度電源を入れて、今度は脱水ボタンを押して最短時間の脱水を行います。
● 最後に、排水ホースをはずして、本体をかるく傾けてホース内の水を抜きます

(実際この作業をやっても、内部の水は少し残ってしまう様で、、
移動中に、多少の水が漏れてしまいました
完全という訳ではなさそうですので、ご注意を…)

大型冷蔵庫何とかなったんだから
洗濯機くらい、

 ひとりではこべるもん!!

と… このあまい考えは、
引っ越し当日、
エレベーターの無い2階の部屋への搬入 
という現実を前にして、
またまた心がおれることになるのですが…

で… またまたつづくぅ

Follow me!

ひとりでできるもん… お引越し その④” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す